キリシマ精工株式会社は、
お客様の望まれる品質及び加工技術向上をモットーに、地域社会へ貢献します。
キリシマ精工株式会社の会社案内
代表挨拶
GREETING
ごあいさつ
霧島市は、薩摩半島、大隈半島の鹿児島県中央部に位置する市で、鹿児島県で2番目の人口規模を有する市であり又、鹿児島空港、九州自動車道その地理的好条件の交通手段が発達している為、ソニー様や京セラ様などのハイテク産業が発展、周辺地域の中核的役割を担ています。
その中で、私共キリシマ精工株式会社は、精密金属加工(光通信、半導体、その他)として難削材、微細加工を得意としており、これまで培ってきた技術で、経営革新計画の認定、又 メーカーの「工場認定」も頂き品質管理力を、活かし信頼、信用をテーマに掲げて、日々努力しております。
今後も今まで以上に、お客様の望まれる品質及び加工技術向上をモットーに、地域社会へ貢献出きるよう日夜努力してまいります。
キリシマ精工株式会社
代表取締役 西重 潤一

会社概要
COMPANY PROFILE
社名 | キリシマ精工株式会社 |
代表取締役 | 西重 潤一 |
設立 | 2006年8月 |
所在地 | 〒899-4303 鹿児島県霧島市国分川原918-7 |
連絡先 | TEL 0995-73-4311 FAX 0995-73-4313 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 49名 |
取引銀行 | 鹿児島銀行、鹿児島信用金庫、南日本銀行 |
沿革・受賞歴
HISTORY
2006年
08月1日
西重個人にて創業
2007年
10月1日
キリシマ精工株式会社とし法人登記
2008年
12月
鹿児島県経営革新計画企業に承認(1回目)
2010年
06月
霧島市との立地協定調印式
09月
新工場(国分川原)に移転
2011年
12月
ISO9001&14001同時認証
2014年
02月
資本金1000万円に増資
10月
DMG MORI第10回ドリームコンテスト2014試作加工部品部門 技能賞 受賞
2015年
02月
第二工場増設
第33回宮崎銀行ふるさと振興助成事業産業開発部門 受賞
07月
南日本新聞主催『第10回南日本経済賞』受賞
2016年
08月
鹿児島県経営革新計画企業に承認(2回目)
10月
鹿児島県より『医療機器製造業』取得 医療関連で特許出願
12月
経営力向上計画認定(1回目)
2017年
03月
経済産業賞『はばたく中小企業・小規模事業者300社・商店街30選』受賞
2018年
11月
次世代歯列矯正器具「ZERO SYSTEM」プレス発表
12月
経済産業省『地域未来牽引企業』選定
2019年
04月
次世代歯列矯正器具「ZERO SYSTEM」発売スタート
06月
第6回ヘルスケア産業づくり貢献大賞 特別賞 受賞
2020年
04月
第32回中小企業優秀新技術・新製品賞「ZERO EGG BRACKTS」優秀賞受賞
2021年
02月
第12回かごしま産業技術賞 大賞 受賞
2022年
09月
経営力向上計画認定(2回目)
2023年
01月
西重 保 会長就任 西重 潤一 社長就任
03月
第1回 鹿児島県SDGs登録事業者
2024年
05月
事業継続力強化計画認定(2回目)
地域未来投資促進法に基づく地域経済牽引計画の承認
07月
鹿児島県経営革新計画企業に承認(3回目)
08月
鹿児島県女性活躍推進宣言企業として登録
10月
かごしま経営革新推進企業として県内2番目の認定
11月
かしんへGO!!ビジネスコンテスト2024 優秀賞受賞
2025年
02月
かごしま「働き方改革」推進企業認定